2012年2月 2日 (木)

1月21日福島県・宮城県活動報告

1月21日(土) 郡山→名取→気仙沼への支援がスタート

01212201

寒波の中、プロジェクトメンバーは
一路、東北に向かいました。
雪道運転は勿論雪国育ちの三屋さん。

【福島県三春町貝山地区仮設住宅】

01212202
福島県葛尾村の住民の方が生活をする、貝山仮設住宅への訪問は今回で2回目。話を聞く時も、笑顔が広がります。

01212203
みなさんの笑い声で会場はヒートアップしています。
ヒーター無用

01212204
お父さんたちも、お母さん軍団に負けず、大盛り上がり。

01212205
田中直樹さんと南由紀夫さんも、お母さんたちの元気につられて少年のよう?

01212206

向井リーダーの呼びかけで、まるで運動会のように競争が始まりました。

三屋さんチーム
田中さんチーム
南さんチームの行方は?

01212207

賑やかな会場は、笑顔の宝庫です。

01212208
わーい!!
勝った~~~~!!!
一番喜ぶリーダー

01212209
万年2位を誇る田中さん。
南さんが陽気に茶化します

01212210
勝っても負けても楽しい

01212211
私たちは一番が好き!

01212212

体を動かしたり、みんなで集うと、こんなに元気になります。
「また来るから・・元気でね」と語る三屋さん

01212232
参加者みんなで集合写真!

はい!チーズ

【名取市:気仙沼女子高校・仙台高校応援】
そして、私たちは、気仙沼女子高校と仙台高校の合同バレーボールチーム「仙台・気女」の応援のため、名取工業高校に行きました。
01212213
ベスト16に入らないと チームは解散。
そんな土壇場でも チームは「今できることを」最大限に・・・試合直前にけが人が出て、ギリギリの人数での出場に。

01212214
仙台高校の岡崎監督と気仙沼女子の佐々木監督は、選手以上に緊迫。

01212215
やった~~!!!
勝利への一歩一歩が、積み重なっていきます。

そして、念願かなってチームはベスト16に残り、支援プロジェクトメンバーも喜びを分かち合いながら、翌日の支援に向けて、気仙沼に車を走らせていくのでした。

【気仙沼屋台村】
一行の車は、雪の中気仙沼へ
12月末と大きく変わったことがありました。
それは、信号機が付いたこと。

到着後、気仙沼屋台村でラーメン店を経営する「あたみ屋」の大友つき子さんを訪問
避難所でプロジェクトからプレゼントされた「今できることを」のTシャツを毎日着用して、元気に働く姿を 私たちは嬉しく拝見してきました。
01212216
今できることを・・・


01212217
美味しいラーメンをこれからも作って下さい。
また、食べにいきます。

そして、22日へ続きます。

2012年1月 1日 (日)

2012年ご挨拶

 2012年が明けました!

今年は皆様にとって、
上昇の年になりますことを心より願っております。

震災から 早いもので10カ月が過ぎようとしています。
本当に悲しい出来事でした。

本当に苦しい道のりでした。

沢山の“涙”“汗”・・・
そして “笑顔”にも触れた日々でした。

「今できることを」・・・
この言葉に全ての思いを込めて、邁進してきたような気がしています。

「何から始めれば良いのか?」
また「どこを尋ねれば良いのか?」
思案に暮れた時期を越えてきました。

12月の東北支援の際にも、被災地にとって
本当の春はまだまだ遠い・・・と実感しました。
 
過去経験の無い程の、
人と人との“ふれあい”や“ぬくもり”を忘れることなく、
2012年も 私たちは「今できることを」つなげていきたいと強く思っております。

今年も 私共の活動に対して
一層ご支援・ご協力の程 心からお願い申し上げます。


被災地の皆さま!

また 会いにいきます!

東日本大震災健康支援プロジェクト
“こころとからだの健やかたのために”
代表  三屋裕子

2011年12月26日 (月)

12月18日宮城県気仙沼市活動報告

12月18日(日)

17日に陸前高田から前回に引き続き気仙沼に向かい、
条南中学仮設住宅の方々への支援活動を行いました。

朝起きてみると、気仙沼は真っ白な雪景色。
ヒートテックに身を包み、万全の防寒で臨みましたが、
会場は あっと言う間に 熱気でむんむんに・・・

今回はバレーボールのOBの三人がリーダーとなってのミニ運動会風。
勝利のたびに チームリーダーとハイタッチ。
益々 楽しい会場に ヒートアップ!

ヨガのポーズでユラユラするはずなのに、
何故か井上さんも泉水さんも微動だにしない。

それもそのはず
長身のお二人は天井に指が届いてしまって、すっかり安定。

おちゃめな様子に 参加者は大笑いの会場でした。

(そして・・・)

気仙沼には被災者が店舗を連なる屋台村が。
被災者の方の頑張りを見て下さい!
という現地の声に呼ばれて行ってみると
そこには 6月に階上避難所に避難していた女性が
ラーメン店の店主に。

しかも 階上でプレゼントした「今できることを」Tシャツを
ユニホームに元気に働いていました。
「毎日毎日 着て働いています!」 ・・・と。

頑張って下さい! 応援しています。
翌日、三屋さんは ご店主に
長袖の「今できることを」のTシャツをそっと届けてきました。


Kesennuma01

先ずはストレッチから

Kesennuma02
自分たちの体の硬さがちょっとオカシイ

Kesennuma03Kesennuma04Kesennuma05
すでに心もリラックス・・・

Kesennuma06
「そうそう! 上手にできました~」と喜ぶ早川さんと三屋さん

Kesennuma07
南さんもご満悦

Kesennuma08
泉水さんは監視役です。「さあ ちゃんとやって~!」

Kesennuma09
お父さん!楽しそうですね?

Kesennuma10
早川さんのプログラムはリズミカルで大はしゃぎ

Kesennuma11
楽しくて・・・可笑しくて・・・・

Kesennuma12
顔の筋肉もほぐして、ほぐして・・・

Kesennuma13
何をやっても笑いが止まらない。

Kesennuma14Kesennuma15
参加者も指導者も 一緒に盛り上がって

Kesennuma16Kesennuma17
さあ ミニ運動会?

Kesennuma20
井上さんのハイタッチ!


Kesennuma18Kesennuma19
ラーメン店のご店主と一緒に!

 

ご参加の皆さま、コーディネートしてくださった関係者の皆さま、

本当にありがとうございました!

 

□参加・五十音順
<バレーOB・OG>
井上謙、泉水智、三屋裕子、南由紀夫
<健康寺子屋>
西島繁美、濱本和美、早川ゆかり
〈スタッフ〉
野中真代

 

12月17日岩手県陸前高田市活動報告

2011年12月17日(土)

雪の中を車を走らせ、陸前高田に初めて訪問。

三屋裕子さん、井上謙さん、
泉水智さん、南由紀夫さんのバレーボールOBと
早川ゆかりさん、西島繁美さん、
濱本和美さんの健康寺子屋講師陣で向かいました。

陸前高田のサンビレッジのフィットネスルームを使っての活動に
隣接する仮設住宅の方々が訪れ、可愛い姉弟も加わって、
アットホームで和やかな空気に包まれながらも、
あっという間に暖房も不要の温かい会場となっていきました。

そして、今回はクリスマスプレゼントとして
東京の田無特別支援学校の生徒さんからお菓子が贈られて
大喜びのご参加者でした。

 

01
雪の中、一ノ関から陸前高田に向かいます

02

準備体操で硬い体?をほぐす 井上謙さん、泉水智さん、南由紀夫さん

03
僕もママとストレッチ

04
三屋さんは子供担当?

050607
皆の笑顔が広がります! 濱本さんや三屋さんも楽しげに

 

08
元気いっぱいのお父さんの姿に 井上さん、南さん、西島さんの元気も最高潮


0910
1112
たくさんの素敵な笑顔に出会えました

13
泉水さんもゲームに加わって!

14
早川さん指導ヨガのポーズ

15
井上さん! 大丈夫? ヨガのポーズにバランス崩し・・・

16
体育会系同士、息も合わせて!

(南さんと姉弟のパパ)

17
ご夫婦で楽しく・・・

18

養護学校の皆さんからのクリスマスプレゼントです!

19
「ぼく、うれしい!!」

ご参加の皆さま、コーディネートしてくださったご関係者の皆さま、

ありがとうございました!

□参加・五十音順
<バレーOB・OG>
井上謙、泉水智、三屋裕子、南由紀夫
<健康寺子屋>
西島繁美、濱本和美、早川ゆかり
〈スタッフ〉
野中真代

 

2011年12月20日 (火)

12月10-11日宮城県気仙沼市活動報告

気仙沼の朝焼け

”夜明けの来ない朝は無い!”

久しぶりの気仙沼は 優しい光に包まれていました。

2011年12月 気仙沼にて

01

12月10日(土)

気仙沼女子高校では、仙台高校との合同練習が開かれました。
2校合わせてたった2名の小さなチームですが、この日は卒業を控えた3年生とOGそして三屋裕子さん、山下美弥子さん、向井久子さんの3名で訪問しました。

02

山下さんと向井さんは先輩&OGチームに

04

03

「監督&先輩&コーチチーム」打倒 の作戦中!!!

 

05
怪我しないようにストレッチ!

06
今度は得点係の山下さん。

07
新人戦に向かって
がんばろう!!

気仙沼女子 & 仙台高校チーム

そして3コーチ、三屋さん、山下さん、向井さん

08
助っ人として
三年生とOGが加わって・・・・・

 

 

12月11日(日)気仙沼階上公民館にて

09

大塚先生のストレッチから開始。
凝り固まった体を少しずつほぐしましょう!

10
11

元気な早川先生の指導が始まり!
先生につられてどんどん元気に。

12
6月に訪れた階上体育館の避難所以来の方も、明るい笑顔でご参加に

13
大塚先生の指導で体が動くようになりました。


14
「いやだ~!!」
楽しくて仕方の無いご様子のお二人にスタッフも嬉しそう

15

笑顔が絶えない会場に、場もますます温まります。

16

三屋先生のボール遊び、何が始まるのでしょう?

17
向井チームの勝ち!

18
作戦中ですか?

19
町にはまだ信号機が無く、警察官が誘導する姿も・・・

復興に向けてがんばって下さい。

 

ご参加いただいた皆さま、コーディネートいただいた皆さま、

ありがとうございました!

<参加者 ※五十音順>
バレーOB・OG/三屋裕子・向井久子・山下美弥子
健康寺子屋/大塚真里子・早川ゆかり
事務局/野中真代

2011年11月30日 (水)

11月23日宮城県南三陸町活動報告

南三陸町志津川「徳性寺」様 訪問

11月23日、勤労感謝の日(新嘗祭:にいなめさい)に、禅宗曹洞宗の徳性寺さんを訪問しました。

南三陸志津川と言えば、本当に大きな津波被害で、津波警報で住民の多くの命を救った若い女性が亡くなっています。
Sidugawa01Sidugawa02


徳性寺さんの壇家さんも大きな被害を受けて、この日も新嘗祭で集会することになっていました。
避難所生活や仮設住宅などの生活で運動不足の人が増え、高血圧の人が増加していることに憂いを感じたご住職の思いに応えるべく、仏間を利用して健康寺子屋をして参りました。
Sidugawa03

最初は硬かった雰囲気も、ストレッチをはじめとして、体を動かす内に和らぎ、あっと言う間に笑顔と笑い声に包まれていったのです。
Sidugawa05Sidugawa04Sidugawa06Sidugawa09Sidugawa10Sidugawa08


最後には、会場中が割れんばかりの笑いの渦の中に・・・・
Sidugawa11Sidugawa13


運動の後、新嘗祭の慣例に従って、お団子の入ったぜんざいと団子汁、禅宗の本山流「あずき粥」を頂きました。団子の中には、萩の枝が幾つか入っていて、それが当たった人にはプレゼントが・・・・・

Sidugawa15


仏間でも、居間でも、そこに集う人がいれば健康寺子屋として健康支援ができる。「徳性寺」さんにおける健康寺子屋は 私たちにこれからの道しるべを与えてくれた支援活動となりました。  
Sidugawa14

 

<参加者 ※五十音順>

バレーOB・OG/三屋裕子
事務局/野中真代・市倉加奈子

 

11月18-19日岩手県活動報告

井上謙さん 岩手県沿岸部へ

  Iwate1
東日本大震災健康支援プロジェクト“こころとからだの健やかのために”のメンバーである井上謙さんがFNS春高バレーコーチングキャラバン(コチキャラ)のコーチとして、岩手県沿岸部を訪問しました。 

 

コチキャラと当プロジェクトのコラボ企画として
アシックスさんからのTシャツが訪問先に配布されました。
  Iwate7 Iwate2

 

宮古工業高校、大船渡高校、高田高校の男子バレー部は
コチキャラコーチとして盛岡南にて、夏に合宿を行ったメンバーです。
Iwate3
Iwate8
Iwate4

 

今回は「こちらから訪問をします」ということで
岩手めんこいテレビのクルーの方々と共に訪問し、指導を!
この模様は、岩手めんこいテレビにて放送される予定です。
Iwate6

岩手めんこいテレビ(FNS系列)
12月3日(土)16:30~17:25
BSフジ
12月29日(木)10:00~
 
FNS春高バレーコーチングキャラバンホームページ
http://kochikyara.jp

 

<参加者 ※五十音順>

バレーOB/井上謙  事務局/野中真代

2011年11月22日 (火)

【活動支援Tシャツ】Mサイズについて

活動支援Tシャツにつきまして、

たくさんの方々にご注文いただき、誠にありがとうございます。

誠に申し訳ございませんが、現在、Mサイズが品薄となっております。

在庫状況は事務局までお問合せくださいませ。

皆さまにはご不便をおかけいたしますが、

何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

 

健康支援プロジェクト

“こころとからだの健やかのために”事務局

電話:03-5379-1773 メール: info@cc-ci.co.jp

2011年11月14日 (月)

11月12日仙台活動報告

仙台市民総合体育大会
2011年11月12日
(仙台南高校にて)
 
今回は、過去2回訪れた気仙沼女子高校への訪問でした。
 
 
1
震災で廃校の決まった気仙沼女子(4名)と仙台高校(3名)の合同チームが試合に臨みます。合同練習が叶わぬ距離ですが、二つのチームの夢をつないで・・・
 
Matome001
気仙沼女子の横断幕が震災の悲劇を物語ります。

Matome002
仙台高校の力強い横断幕が覚悟の対戦を後押しします。

Matome003
利府高校のコチキャラコーチ時代に練習会がご縁で仙台高校岡崎監督とお知り合いの水原さん
 
Matome004
「元コチキャラコーチとして、被災地の皆さんを応援します!」
 2003年利府高校担当の水原さんと、昨年の担当チーム(磐城農業)が被災を受けた向井さん。 
 
Matome005
水原さんと向井さんは共にユニチカ出身の先輩後輩の関係。年齢差は内緒です!
 
Matome006
今回も“こころとからだの健やかのために” から支援Tシャツを届けました。
((株)アシックス提供)
「お揃いが無いから嬉しい!」とご家族は着替えて応援。
 
Matome007
仙台高校のユニホームを着用した合同チームは3回の練習を経て、強豪聖和との試合に臨みます。
 
Matome008
「がんばれ~~~!!」
お父さん、お母さんに混ざって水原さんと向井さんは声を張り上げて。

Matome009
ご父兄に混ざって祈るように試合を見つめる水原さんと向井さん
 
Matome017
気仙沼女子のお母さんの震災の話、バレーの話に聞き入る水原さんと向井さん。
 
「今日ニュースで放送されます」という仙台放送からの知らせに、「仮設にはDVD撮る器械ないから・・・」と屈託なく話す笑顔が聞く人の心に痛い。 
 
Matome010
「お姉ちゃん頑張っているね?」
小さな体に大人用のTシャツがワンピースになってしまう・・・
 
Matome011
「お昼休みに少し練習を見て下さいませんか?」
監督からの依頼に快く引き受けて、入念に準備体操をする水原さんと向井さん。
 
Matome012
サウスポーの水原さん。毎日ママさん2、3チームを指導している腕は全く衰えることなく強打を打ち続ける。
 
Matome013
向井さんも明るくチームを励ます。
仙台放送の丹野Dも練習風景を見入って・・・・
 
Matome014
「試合に臨む限り、被災者だからとか、練習が少なかったということは言い訳にならない! 勝たなければ意味が無い。」
水原さんの言葉は選手を奮い立たせる。

Matome015
廃校が決まった気仙沼女子をコチキャラ番外編として追う仙台放送コチキャラ班。
「宮城県農業と気仙沼女子は今年のコチキャラです。」
・・・・と語る。
 
Matome016
「今できることを」
コチキャラで共に汗を流した仲間たちがリレーのように気仙沼女子にエールを送っています。
気仙沼女子高校 佐々木監督からも水原さん、向井さん、そして今まで指導に行って下さった三屋さん、田中直樹さん、南由紀夫さん、泉川正幸さんに、感謝が届きました。
 

<参加者>

バレーOB・OG/水原理枝子・向井久子
事務局/野中真代

2011年11月11日 (金)

葛尾村の臨時広報誌「ひろがる和」に掲載されました

10月23日に訪れた葛尾村の方々を訪問した際の様子が、

葛尾村の臨時広報誌「ひろがる和」に掲載されました!

111111katurao
※「ひろがる和」より抜粋

全ページはこちらからご覧いただけます

葛尾村ホームページ内 No.12 平成23年11月1日発行分をご覧ください↓

http://www.katsurao.org/forms/info/info.aspx?info_id=22484