message2014.1-6

Konchiha_bar

0627
6月27日(金)

コンチハ!三屋です。

東京の雨、スゴイっす! ヤバいっす!
ただ、例の雹がとんでもなく降った時には東京にいなくて
その時どんな状態だったのか、よく分からないけれど
ヨネマネ情報だと、雷と大粒の雨がすごかったらしい!

その翌日、新幹線でお昼に東京駅に着いた時は
まだ空は曇りだった。
ただ、時間の問題だよなぁ~って思うくらいのグレーな空。
途中までN中が一緒に、タクシーに乗る。
「大丈夫!空が危ないのは、ほら、埼玉方面だから」指さすアタシ
「ホントぉ~?」かなり疑っているN中
「だって、新宿方向は明るいじゃん」あくまでポジティブなアタシ
「ホントぉ~」心配しきりN中
「確かにあなたは運がないから、降りたら雨降るかもね」(^o^)
「やめてよぉ~」(;一_一)

てな、会話をしながら目的地①(N中下車地)に到着!
「ほら、大丈夫だったでしょう」
って、N中降りた瞬間、ポツポツ rain っと・・・(>_<)
「ほらぁぁぁ~!」と叫びキャリーバッグを引きずりながら、
猛ダッシュ!で交差点に向かう後ろ姿を見て
雨女の異名は誰にも譲れない人だ、とつくづく思った。

そして、その後数分後に目的地②(私の下車地)に到着!
何故かそこには雨の欠片もなかったのであった。
その後ものすごい雷と大雨が降っているのを
部屋から眺めた私であった。

奈良クラスに顔を出してきました。
驚くくらい会員の皆さんの動きがよくなっていて、
ビックリしました。
大拍手です!!!


三屋裕子


0620_3
6月20日(金)

コンチハ!三屋です。

今週は、あっという間に月曜日から金曜日になった気分。
いや・・・それは先週の金曜日からかもしれない・・・(-_-)

先週の金曜日、富士山がきれいに見えるところで、仕事。
次の日から、今年から新しく始まるプロジェクトのために、
福島県三春町へ。
新しいプログラムのため、親しい人たちと慣れた場所なのに、
なぜかものすごく疲れる。

それが土日にあり、翌日から関西に出かけた。
月曜日は、経済界の方々との会合。
火曜日から、木曜日の株主総会のために神戸に移動。
唯一のフリータイムだったので、知人たちと三宮で食事会。
そして、水曜日はきっちりと株主総会のリハーサル。
かなりの規模で準備がなされていて、改めて緊張する。

そして、株主総会本番の朝。
福井の母親の誕生日だったので、電話を入れる。
「おはよう!誕生日おめでとう!
 いくつになったか、分かる?」
と聞いたら、ごはん食べていたのか、
モグモグしながらも
「馬鹿にするな!82」
と答えたので、まだ大丈夫だ、とちょっと安心した。

そして、株主総会も無事に終わり、
午後から取締役会、監査役会と続き、
夕方から退任役員と新任役員を交えての懇親会があり、
それが終わって神戸空港から最終便で東京に戻ってきた。

時間的なものも影響するけれど、
今週は新しいことが多く
身体的な疲労ももちろんだけれど、
精神的な疲労感が強い。
しかし、いくつになっても新たなことに挑戦する時は、
不安ももちろんだけど
それ以上にいい緊張感があって、背筋がピンとする。
だからか、ちょっと背が伸びたかもしれない・・・ウソウソ( ^)o(^ )



三屋裕子


0613
6月13日(金)

コンチハ!三屋です。

今週はしっかり雨が降った一週間だった。
梅雨のシトシト雨というより、夏の大きな粒の雨。
それも、ドッカーン!っていう感じの降り方もあり
今年の梅雨は、今までの梅雨とはちょっと違う感じだ。
そういえば、このところ毎年
『観測史上初の・・・』
というフレーズが聞かれるが、この先どうなるんだろうね。

さて、ちょっと前にマリさんの声がいきなり出なくなって
少し出るようになったとき、
その声がまるでオジサンだったことがあった。
その時、私たちは笑っていた・・・(‘◇’)

しかーーーし、3日ほど前、
なんかちょっと変?アタシの喉って思いながら、朝起きたら
「コホ、コホ」という軽い感じの咳と気管支のムズムズ。
決して、「コン、コン」というしっかり咳じゃなくて、
「コホ、クフ」みたいな情けない咳が、たまーーーーに出る。

2日前、声が出にくい感じになってきた。
そして、なんかニューハーフの人の声のようになってきた・・・(-_-;)
マリさんのいきなり出なくなって
おじさんになっていったのとは違い、
少しずつ、声が出にくくなって、
今はニューハーフのようになっている。
仕事の関係で、とにかく声が出なくなることだけは避けたい
と思っているけれど
今のニューハーフ化した声も何だかなぁ~(-_-)

とにかく早く治します!



三屋裕子


0606_2
6月6日(金)

コンチハ!三屋です。

夏のような1週間。
しかし、九州や四国では大雨だったようで、
大きな被害がなければいいが・・・と願っている。
東京も木曜日に梅雨入り
鬱陶しい日が続くのか・・・
でも、この雨がないと作物や夏の水不足に繋がるので
季節を楽しむ方法を考えるほうが得策だろうね。

さて、今年はなんだか私の周りが
ザワザワした感じになっている。
昨年5月から就任した
日本体育協会のスポーツ少年団副本部長。
今年になって、
もともと理事だった東京女子体育大学の客員教授や
アシックスの監査役、
バレー協会の評議員に就任することになった。

これで十分忙しくなったのに、
昨日プレスリリースされたのが
2020東京オリンピック・パラリンピックの
大会組織委員会顧問。
顧問って言っても、
170名もいる中の一人なんだけどね。
たぶん、年齢のせいもあるんだろうけれど、
自分だけのことをしていてはいけない、
ということなんだろうか。

今年は、私が作ったサイファという会社の創立20周年。
ヨネマネの緊急入院で幕開けした2014だったけれど、
なんとかまだ墜落せずに飛んでいるような
小さな飛行機のような会社。
それでも、3年目を迎えるバレーのプロジェクトと共に
今年新しくスタートさせるプロジェクトが2つと
まさに「貧乏暇なし」状態だ。

そのうちの一つが木曜日にスタートした。
まだまだ未完成なものだけれど、
少しずつ作り上げていきたいと考えている。
しかし、ホッとするのも束の間、
もう一つも今月スタートするので
その準備にかからなければならない。

今一番のリスクが、
この事務局の全てを担っているN中の健康状態。
会社と共に人間も年を取るわけで、
その一番の象徴がヨネマネだった。
あんなに元気な人間が突然病気になる。
そんなわけで、いつもボケたN中だが、
本当にだけはならないでね。
と強く願う私であった。



三屋裕子


0530
5月30日(金)

コンチハ!三屋です。

すっかり暖かくなって、
というより暑い日もあり
ようやく半袖を普通に着ることが
できるようになってきた。

しかし、人間の脳って不思議なものなんだなぁ 
って思ったこと。
外出するときどうしても寒い冬を越してきているからか、
もうすっかり暖かいのは理解してるんだけれど、
なぜか外に出た瞬間
「さぶっ!」って思うんじゃないかって、
脳が勝手に思っている節がある。

これが季節の変わり目の脳の混乱なのか?
だからか、ドアを開ける瞬間、ちょっと身構えている。
これが暑さに、体じゃなくて脳が慣れてきたら、
また違ってくるんだろうなぁ
しかしこんなにいちいち立ち止まっていたら、
人生歩くの面倒くさいなぁって
思うんだけど、
しょうがないよね、
性分なんだから・・・( 一一)

さて、久しぶりに日立時代のバレーの仲間と飲み会。
今、シーズンオフのため久美(中田久美)が
東京に出てくるとのことで
由美さん(江上由美)ポッキー(廣紀江)の4人で
集まることにした。
しかし、由美さんの行動の都合で
4時という極めて中途半端な集合時間。
「だって、大学の試合見終わるのがそれくらいだし、
 私が一番遠いから」
だそうだ。
だからお店だって開店しているお店がないだろう、
とのことでデパートのレストラン街

~~~~~  途中 割愛  ~~~~~

解散したのが、10時近かっただろうか・・・
翌日、久美とポッキーから電話。
どちらからも、同じこと聞かれた。
「昨日、私どうでした?迷惑かけてませんでしたか?」
「大丈夫だったよ」
しかし久しぶりに、
ちゃんとしっかりバレーの話をした時間だった。



三屋裕子


052303
5月23日(金)

コンチハ!三屋です。

2008年に発足した健康寺子屋が
6歳の誕生日を迎える。
スタートした頃の全国キャラバンでは
ヨチヨチ歩きの健康寺子屋って表現していたのに
もう小学生?
オチオチしてはいられない。
今年も頑張らねば・・・

そんな思いのある日
健康寺子屋理事会が開催された。
収支のことや
活動の事や
それは細部まで見て頂き
本当にきちんとご意見を言ってくださる。
(ありがたい! ありがたい!)

親身になって考えていただき
沢山の宿題に身を引き締め、閉会を宣言。
食事会場に移動~というその時
突然いやな音がする・・・
ざあざあざあrainrainrain
(うそ!)

まさかこのタイミングで?
しかも「ちょっと歩くから車でお送りします!」
と議長のN中がコロッと語調を変えた瞬間の出来事。
誰もが知る大雨女N中がしでかした。
「私じゃないもん!」というしらっとした顔をしている(コラ!)

一団がタクシーに乗り込む。
既に豪雨と化して、タクシーに乗り込むのも容易ではない。
ぎゅうぎゅうで出発。
・・・・・
しばらくして
「今向かっています」
我が恩師筑波大学の杤堀先生と笹寺の武村住職を乗せたN中車からの連絡。
ほどなく到着するお二人。
「もう、最悪なタイミング」
住職はビショビショ。
「一番悪い時でしたよね~」
聞けば、住職が笹寺から乗り込む時、
雷はバリバリ、滝のような雨が瞬間で境内を水浸しにしたという。
そこを走り、乗り込んだ住職(さすがラガーマン!)

レストランに到着した時には、ずぶ濡れ状態。
「髪が無くて良かった・・・」
え~~~~っ! こんな時に笑い取る?
いずれにしても何とか全員移動で無事に開始。
理事の皆様、本当にありがとうございましたm(__)m




三屋裕子


0516
5月16日(金)

コンチハ!三屋です。

急に暑くなったと思ったら、いきなり気温が10℃くらい下がる。
肌寒くなったと思ったら、また次の日暑くなる。
一体どーしちゃったのよ?

何が困るって、朝出ていくときの服装。
これから暑くなるんなら、これくらいでいいか・・・
な~んちゃって軽い気持ちで選んでいくと、
夕方ものすごく後悔する。
翌日、昨日は夕方から寒くて後悔したから、
羽織るもの持って出かけると
着る機会がなくて、邪魔な荷物と化したりする。

こんな時女性はストールやショールを活用するのだが、
男性はどうするんだろう?
そもそも¹、バックを持っていない男性が結構いるのだが、
お財布や携帯やその他モロモロは一体どこにあるのか?
あの着ているジャケットのいろんなポケットに
収納されているのか?
そもそも²、そんなに男性のジャケットには
たくさんのポケットがついているのか?
女性のバックの中のものを、
ジャケットのポケットにしまおうとしたら、たぶん無理!
そもそも³、女性と男性の荷物の量の違いって何?

ただ今、今年から就任する予定になっている
神戸のアシックスに向かう車中。
一人でジッと座っていると、
ついつい周りの人間観察をしてしまう悪い癖の私。
私のバックなんて、
ウエイトトレーニングができてしまいそうなくらい重いのに
手ぶら、もしくは新聞とペットボトルを手に持っているだけで
新幹線に乗ってくる人がいる。
不思議だ・・・( 一一)

もしも、急に新幹線が止まったら、
もしも、急に地震がおきたら、
もしも、急にお腹が痛くなったら・・・
もしも、急にプロポーズされたら(それはないか)
な~んて考えると、
あれもこれも入れたくなる私。
それでも、見かけは小さくまとめるからコンパクトに見えるけれど、
重いんだ、これが。

世の中、当たり前って思っていることを
ちょっと斜めから見てみると、
意外な面が見えて結構楽しいんだな。




三屋裕子


0509
5月9日(金)

コンチハ!三屋です。

そろそろ半袖が着たくなるような気候になって、嬉しい今日この頃。
GWは、どのように過ごされたのでしょうか?

待ち合わせは、
人でごった返しているデパートの地下食の前。
一番最初がマリさん、次が私、最後がN中。
 
マリさんは、半袖のTシャツにベスト、ジーンズに下駄
私は、長袖のTシャツにブルゾン、ジーンズにカジュアルシューズ
N中、ノースリーブのワンピース、何故か足元はカジュアルシューズ
三者三様で、全く同じテイストがない不思議な集団。

適当にお昼をそれぞれ買い求め、近くの建物へ。
一昨年も、GWあまりに暇で、
暇な人を募ったらこの3人になり
ちょっと気分が乗って行った映画が「テルマエ・ロマエ」
そのパートⅡができたというので、やっぱり行かないとね。
ということで、
お昼ご飯を買ってから映画に行くということになったのだ。
映画はパートⅡはつまらなくなる、
というジンクスがあるようだが
結構面白かったので、まあまあ満足。

しかし、映画より何より、
私は人の多いことに、心底疲れたのであった。
やっぱり、のどかな田舎で育った私には、
いつまでたっても人がゴチャ!
といるのには慣れないんだな、これが・・・。

休みは休むのに限る・・・
と改めて思ったある日の午後であった。




三屋裕子


0502
5月2日(金)

コンチハ!三屋です。

今年のGWは、飛び石になっているせいか、
イマイチ盛り上がらない
気がする・・・盛り上がっている?
バタバタと仕事に追われているせいなのか・・・?
まっ、あまり気にしないでいこうっと。

そういえば、今週ある人とご飯を食べることになっていた。
知人の知人なのだが、その知人が
「会わせたい人がいるんだけど」
と言うので
「へっ?誰?どんな人?」
と聞いたら
「みつやさん」
「みつやさんって?」
「だから、みつやさん」
訳わかんない (・・?

ということで、四谷にあるイタリアンでご飯を食べることになった。
「こんばんは!」
名刺交換したら
「おっ!」
そうなんです、名前がミツヤさん。

そこで、バカなこと言ってみた。
「〇〇さんが、私と結婚して(その方はとっくに結婚しています)
私の名字に変わったらミツヤミツヤ!な~んちゃって」
そしてもう一つこわごわ聞いてみた。
「車のナンバー、もしかしたら328ですか?」
「とーぜんです」かなりキッパリ!

なかなか、面白い夜でした (*^^)v



三屋裕子


0425_2
4月25日(金)

コンチハ!三屋です。

やりたくて始めたはずなのに、
「何でこんなことやっちゃったんだろう」
と後悔するようなことは、ないだろうか?

確かに今までそんな思いでやってきたことはたくさんある。

例えば、バレー
中学生の頃は、できないことができるようになることが
楽しかった。
でも、高校から勝つことを目標にするバレーになってから、
引退するまでいつも思っていたこと
「何でこんなことやっちゃったんだろう」

例えば、34歳で筑波大学の大学院に行ったこと
もっと学びたくて、受験して行ったはずなのに、
仕事とレポートに追われて論文出すまで思ったこと
「何でこんなことやっちゃったんだろう」

例えば、社長
いろんなことがありすぎて、
また書けないことも多いので、詳しくはやめるけど、
最後の1年間、ずっと思っていたこと
「何でこんなことやっちゃったんだろう」

こんなこと書き始めたら、
いくらでも出てくるのでもうやめるけど
今、まさにその言葉が、
油断していると出てくるような状況だ。

ここのところの忙しさの一番の原因、
新しく立ち上げたプロジェクトの存在。
そのキックオフが今週の水曜日にあった。
途中、本当に胃が痛くて、
もうイヤダ!と思ったけれど、何とか無事に終わった。
その日は本当にしばらくぶりで、
立ち上がれないくらい疲れた一日だった。
でも、よく考えてみたらキックオフしたということは、
スタートしたということ。
これからが、もっと大変なんだ・・・(――;) ガンバロ



三屋裕子


0418_2
4月18日(金)

コンチハ!三屋です。

桜もすっかり東京は散ってしまい、
いきなり初夏のような気温。
と思えば、急にまた寒くなったりで、
三寒四温とはよく言ったものだ。

さて、来週立ち上げる新しいプロジェクトのことで、
事務所は大忙しだ。
まるで夏休みの宿題を追い上げる
8月31日のようなバタバタ感がある。

だから、ネコの手も借りたいくらいの状態なのに、
何を思ったのか、その時何を考えていたのか、
むしろな~んにも考えなかったからなのか
震災ボランティアの予定を入れていた。
それも二泊三日の予定で、
南三陸町と気仙沼の仮設住宅への健康支援活動である。
確かに気仙沼への支援活動は、
しばらく行っていなかったので気になっていたことは確かだ。

金曜日、四谷の健康寺子屋が終わってから、
レンタカーで一路仙台へ。
仙台で、S藤さんと合流。
仙台出身のS藤さんは、3年前から
我々の支援活動の支援をしてくださっている企業の人だ。
一緒に、美味しくて、そして何より安いお店で、情報交換、
という名前の飲み会をする。
翌日から南三陸町と気仙沼での支援活動。
被害が大きいので、まだまだ初めての仮設住宅がたくさんある。

そして、一番みんなで心配をしたのが
長い仮設住宅暮らしで、ストレスも溜まるのであろうが、
認知症や引きこもりの人が増えてきた感じが強くしたのだ。
先の見えない仮の住まいが、
人間にどれほどのストレスを与えるのか。
ガレキは取り除かれ、盛り土嵩上げの工事が進み、
少しずつだが復興の兆しも見え始めてきた感じがあるが
肝心の人の心への復興は、
むしろ後退しているような気さえしている。
マスメディアも取り上げなくなった今だからこそ、やる意味がある、
と強く心に思って帰ってきた。

けれど、案の定、翌日の月曜日からまたまた血走った眼で、
バタバタしなくてはいけなくなった。
でも私よりもっとN中の方が、壊れそうだけどね・・・(;一_一)


三屋裕子


0411
4月11日(金)

コンチハ!三屋です。

お花満開!花粉も満開!
それに加え、新年度だからか、会議も満開!
会議って、体は動かないけど、
頭使うから意外と疲れるんだな、これが。

さて、理事をしている大学の入学式も終わり、
学内にはフレッシュな顔でいっぱい。
不思議なもので、
卒業式と入学式が約10日くらいの間隔であるんだけれど
雰囲気は全く異質で、
同じ会場とは思えないくらい違うものだ。

卒業式は、喜びと華やかさがあるが、
入学式は緊張と不安が溢れている。
だから、壇上にいるこちらも、入学式の方が緊張する。
これからの4年間に対して、
どんな気持ちでいるんだろうなぁ、とか
始めて親元を離れる気持ちって、
不安なんだろうなぁ、なんて思う。

私も中学を卒業してすぐに親元を離れたので、
その時の気持ちになると
ちょっと涙ぐみそうになるんだな。
最初は、緊張しているからなんとか頑張れるんだけれど
1週間くらいしてから、何だかいきなりホームシックになった。
鬱陶しいとさえ思っていた親のことが、物凄く恋しくなった。
原因はわからないけれど、いきなりガンときた。
でも合宿生活だったから、布団の中で泣いたこと思い出す。

だから、入学式の時、新入生を見ながら、密かにエールを送った。
『早く、寂しいよぉ~って泣ける友達作って、頑張れ~!』



三屋裕子


0404
4月4日(金)

コンチハ!三屋です。

朝ズバッ!、遂に終わりました。
長い間ご覧いただき、心から感謝申し上げます。

ズバロスになったら困ると思ったのか、N中が
『月曜日の夜、飲む会』
を企画してくれ、これまでの数年間、
節制の月曜日だったのを
時間を気にせず盛り上がることになった。

折も折、桜が満開の31日、神楽坂にあるお蕎麦やさんで
「よぉ~し、今日はみんなで盛り上がろう!」
と、ユカリさん、しげちゃん、浜ちゃんの5人で盛り上がる。
何か変?でしょ
そう、そんな時いつもいるマリさんがいない・・・
月曜日の夜は、マリさん仕事なのだ。
夜の仕事って言っても、新宿2丁目で働いているわけでもなく←ゴメン
健康体操だかナンダカを教えている・・・ようだ。
今まで、月曜日の夜に飲み会を企画したことがないので、
月曜日の夜に働いている人がいても、たいして問題がなかったのだ。

そこで親切な私は、みんなが笑顔で飲み食べしている写真をとり
一生懸命働いているマリさんに送ってあげた。
そしたら、大人なマリさんが
「みんな大いに盛り上がっていますか?来年も企画してくださいね」
エライねぇ~大人だねぇ~

さて、明日は久しぶりの健康寺子屋の講師
バリバリ、動いてもらうことにしよう!



三屋裕子


0328_2
3月28日(金)

コンチハ!三屋です。

待ち焦がれた桜の季節がやってきましたね~!
毎年、この季節になるとなんとなく感傷的な気分になるのは、
やはり卒業・入学のトラウマ? 
一方でいよいよ花見のシーズン。
今年こそ花見を実現しなければ・・・

そして
今日は3月28日
「328(みつや)の日」
思えば、東日本大震災健康支援プロジェクトを発足したのも
2011年3月28日。
さらに今年は、10年近く携わってきたTBSテレビの“朝ズバッ!”が
今日で終了。
正に“328”は私のターニングポイントとなる。

番組が始まった頃は、神戸の会社の社長をしていたので、
出演に対しても賛否両論あり
「社長がテレビなんて出ていて良いのか?」
「もっと出て!」
・ ・ ・ ・ ・
でも、つくづく止めないで良かった。
テレビを通して勉強することが多かったし、
新たに多くの人に出会うことができたから・・・。

これからしばらくは、
早起きへの恐怖からは解放されるものの、
当たり前のように過ごしてきた人たちや
時間が無くなる寂しさは逃れられないだろう。

でも、感傷に浸っている時間は無い。
2014年、春の風が吹く。
次の出会いに向かって、
また新しいチャレンジが私を待っている。
頑張るぞ~~~!!!                



三屋裕子


0314
3月14日(金)

コンチハ!三屋です。

先週末、以前『大人の休日倶楽部』という雑誌でお世話になった
JR東日本のイベントが秋葉原であった。
万世橋ステーションカンファレンスという
できて1年余りという、とても新しくて素敵な場所だった。

14時からのイベントということで、
準備や打ち合わせのためちょっと早めに集合。
そして、お昼を食べながらの打ち合わせをということで
店の名前は、ずっと前から知っていて、
どこにあるのかも知っていて
以前住んでいた家の近くに
ファミリーレストランとしてあるのも知っていて
だけど、行った事がなかったというミステリアスな場所?(じゃないよ)
「知っているけど、行った事ない」というお店
そうです!万世橋といえば、やっぱり『肉の万世』でしょ!

でも、行った事が無かったのは、私だけじゃなかった。
健康寺子屋の先生方、みんなもなぜだか初めてだった。
そして、万世といえば、そうです!ハンバーグ
ランチメニューに目が釘付け
① ハンバーグ
② ハンバーグとカットステーキ
③ 和風ハンバーグ
④ ハンバーグとナポリタン  などなど
う~ん 悩む (-_-;)
悩むのも楽しい・・・でも・・・困る (――;)

結局、私は究極のコンサバなのか、
和風ハンバーグに落ち着く。
N中 ハンバーグとナポリタン大盛
マリさん ハンバーグとナポリタン
ユカリさん ハンバーグとカットステーキ

黙々と食べ、お腹一杯になって交わした言葉
「今度は夜来よう!」

いつでも、こんな感じの我々なのであった。



三屋裕子


0307
3月7日(金)

コンチハ!三屋です。

世間はひな祭り、と言っていた日があったが、
この歳になると
『うーん、どーでもいいか (-_-) 』とスル―できる日の一日。
そもそも、我が家ではもの心ついた頃から、
ひな祭りなんてちゃんとやった記憶がなく、
そもそもそもそもお雛様なんて無かった。
だから、あんまりピン!と来ないのかもしれない。
だから、〇〇縁がないのかもしれない・・・ホットケ (-“-)

先日、朝ズバッの会合があり、
その後2次会で盛り上がり
珍しく3次会までお付き合いすることになった。
最後まで残ったのが、一緒に出演している火曜日のコメンテーター
潟永さん、月曜日の柿崎さん、そして数名のスタッフの方々。
同世代ということもあり、選曲が同じゾーン。
楽しい時間を過ごし、シンデレラ時間をかなり過ぎて解散。
朝ズバッに出るために起きるくらいの時間に帰宅。
今月で終わるということで、みんな名残惜しげな感じだったため
そんな時間になった。
火曜日の朝ズバッも、後3回、頑張ります!



三屋裕子


0228
2月28日(金)

コンチハ!三屋です。

今回のお便り(いつからお便りになった?)は、
本日の仕事の関係で大変申し訳ございませんが、
「今週の三屋は元気です!」
ということだけで失礼いたします。
早朝から、3年前から出ていたCMの新バージョンの
撮影でございます。

それでは行って参ります!



三屋裕子


0221
2月21日(金)

コンチハ!三屋です。

寒いの、もう飽きた・・・と言いたいくらい寒い毎日。
道路の端にある雪に風が吹くと、
まるで保冷剤に囲まれたようで
体感温度がぐっと下がるような気がするのは、
私だけ・・・?
天気予報では、「そろそろ春の気配も・・・」などと、
現在進行形を生きている我々にとって、
信じられないようなことを言っているが、
心のどこかではそうなることを心から願っている。

さて、ソチオリンピックも終盤を迎えている。
始まる前に、メダル最有力候補と言われていた選手も、
マイナーな種目なので注目を集めていなかったけれど
メダルをとった選手も、
それぞれに競技を終えた選手たちは
ホッとしていることだろう。
オリンピック前に散々騒がれ、
注目を浴びながら予想通りの結果を残せなかった選手もいるが
それは、周囲が勝手に騒いだだけで、
選手たちはいつもいつも思っているのだ。
「結果は最後についてくる。
 それよりもこの場所に来るまでの思いを
 精一杯込めて競技をすることだけ」
だと。

例え、望むような結果を残せなかったとしても、
それに対して一番悔しい思いをしているのは
当事者の選手なのだ。
近くにいた人たちはみんな知っているのだ。
その選手がどれほどの思いでここまで来たことを。
そしてどれだけのものを犠牲にして、
オリンピックにのぞんだことを。
それを軽々しく、「やっぱりダメだった」
などという言葉で語ってほしくはない。
10年以上もかけて、少しずつ作り上げた体と技術を
たった数秒、数分で決められてしまう厳しい戦いを終えた選手達に
どうか、心からの労いと称賛をお願いしたいと、
切に願うものである。



三屋裕子


0214
2月14日(金)

コンチハ!三屋です。

週末の雪、また今日も降ってます。
先週末の雪は東京にしては大変な雪だった。
45年ぶりの大雪・・・27cm
福井では27cmなんて、当たり前に毎日降る量だ。
しかし、雪に弱い東京の27cmは大混乱となる。

先週の土曜日は
福島県の国見町という所で
バレーの指導に行くことになっていた。

前日から、大雪の情報が出ていたので
ある程度の覚悟はできていた。
だから朝、うっすらと積もり始めていた雪にはそう驚かなかった。
それにまだ午前8時の段階では交通への影響はなかったので、
予定通り、福島に着き、予定通りバレー教室も行い、
そして、予定通り帰る・・・ことはできなかった (-_-)

まず、その国見町で言われたことが
「今年の冬一番の寒さと雪の量です」
「・・・(;一_一) 」
現地を少し早めに出たはずが、
乗る予定の新幹線の発車時間に駅に到着、
というくらい、道路状態の悪化と渋滞が起きていた。
しかしここで女神がほほ笑む!
仙台駅を40分遅れで新幹線が運行していた。
「乗り遅れなかった!」
しかも、8分後に到着の早い新幹線に振り替えることもできた!
「ラッキー (^o^) 」
車内販売のオネーサンから缶ビールを買い、
一緒に行ったコーディネートをしてくださったI社長、
N中、多治見と乾杯。

これで一安心!と思ったことが、おーーーーーまちがい!
止まる予定の無い駅に次々に止まり
「大宮駅で大雪のためポイントが動かないので除雪作業・・・・」
「小山駅で大雪のためポイント・・・」
「東京駅で大雪のためポイント・・・」
結局1時間ちょっとで帰ることができたはずが、4時間以上かかった。
おかげでビールを3本とワインまで飲むはめになった。

そして東京駅に着いたら、そこは雪国だった (―_―)!!
地下鉄を乗り継いで、家に着いたのが午後11時。
本当に、東京は雪に弱いと実感した一日であった。



三屋裕子


0207_3
2月7日(金)

コンチハ!三屋です。

今年も、この数年恒例になっている、
大船観音と総持寺の豆まきに今年も行った。
この豆まき、いつもはとても寒い思いをする。

特に大船観音は外なので、
今年はガッツリ着込んだが、
意外や暖かくてむしろ厚手のジャケットの上から、
裃と袴を着たためかなり着ぶくれた状態になり
豆をまく時、少々動きが制限されることとなった。

この日、四谷の健康寺子屋を終えたマリさんも豆まきに合流。
豆まきに集まった人たちが、
ざっと目算したところ1000人(もっといた?)
その人たちが舞台の回りを取り囲む。

大船観音も総持寺も
豆が10数粒袋に入っているものをまくのだが、
これがなかなか遠くまで飛ばないのだ。

しかし、N中、マリさん、K村は一番後ろの方にいる。
そこにまでなかなか豆が届かない。
一生懸命投げても届かない・・・
N中、マリさんコンビは
なぜだか途中から大笑いしながら、手を振り
「こっち、こっち」
とリクエストする。
一生懸命やっているのに飛ばない豆を飛ばしている
私の気持ちなんて全く考えていないかのように
爆笑しながら、手を振り、叫んでいる。
おかげで私は翌日、腕が筋肉痛になった。

終わった後マリさんが
「あーーー楽しかった!」

私は疲れた・・・・(;一_一)



三屋裕子


0131
1月31日(金)

コンチハ!三屋です。

毎日、驚くほど寒かったり、暖かかったり、
目まぐるしい気温変動の毎日です。
またインフルエンザとノロウィルスが流行していたりして、
いったい、心穏やかに過ごすにはどうしたらいいか・・・
難しい時代になりました。

以前、ノロウィルスと推定される症状になったことがある。
朝起きた時から、「二日酔いか?」と思うような、吐き気。
『昨夜はそんなに飲んでいなかったのに・・・』
と思いながら、ある所に行くためにN中と車で出かけた。
途中、どうしても我慢ができなくて、トイレに行った。
その様子を見ていたN中も
「私も朝から胃が痛くて・・・吐き気がする」
実は、二人で前日食事をして、その際にカキを食べた。
二人で、話をしているうちに
「やばいかも・・・(;一_一) 」
「帰ろう・・・(;一_一)」
素早く、方向転換し家に戻ることにした。
家の近くのコンビニで、スープと大量のポカリスェットを購入し
「お互い、健闘祈る」
と分かれ、その後3日間、ベットとトイレの往復。
そして、ひたすら水分補給に努めた。

幸い、仕事が入っていない時期だったので、
人にうつすという、ご迷惑だけはかけなかったと思うが
本当に辛い3日間だった。
そしてN中は、あまりのやつれ方に、
「N中さんガン・・・じゃないの?」
という噂が、ガンガン飛んでいたのを本人だけが知らなかった。
今だから言えるけど、本当に10歳くらい老けた感じだったのだ。

だからどうか、くれぐれもご注意くださいませ。



三屋裕子


0124
1月24日(金)

コンチハ!三屋です。

年が明けて、3週間
なぜか、お正月のことがかなり前のように思えます。
ついこの間のことなのに、ずいぶん前のようにさえ思えます。
その間にいろいろな出来事があったとも言えるんだけど、
こうやって時が過ぎて行くのね・・・ふぅ~(;一_一)
いかん、いかん プルプル (―_―)!!

ご報告として、既に報道されている通り、
10年近くお世話になった「朝ズバッ!」が
3月をもって終了となりました。
このメルマガでも毎週お伝えしてきましたが、
それも3月で終了です。
その後のことは全く聞いておりませんし、予定も入っておりません。
毎週月曜日の夜のプレッシャーも3月いっぱいか、と思うと
解放感と寂しさが入り混じった複雑な気持ちです。
でもしばらくは、長年月曜日の夜のお誘いを
ことごとく断り続けてきたことの罪滅ぼしと
プレッシャーからの解放感を味わいたいと思っております。

朝起きられるのか?
難しい出来事が発生していたら?
何着ていくのか?
様々な思いと共に月曜日の夜を過ごしたこの数年間。
「何時に入って、打ち合わせはどれくらい?」
などと聞かれることが多かったですが、
4時過ぎに入り、打ち合わせはなく、ひたすら新聞を各自読む。
そして5時25分にスタジオに入り、5時30分に生放送スタート。
いきなりコメントを求められる3時間をスタジオで過ごす。
いろんなことがあった数年間ですが、
いい経験をさせていただきました。

後9回余り、よろしくお付き合いくださいませ。


三屋裕子


0117
1月17日(金)

コンチハ!三屋です。

寒い・・・寒い・・・さむい
なんだってぇ~!最強寒波襲来だってぇ~!
ホント、ヤダヤダ (;一_一)

今年初めての講演会
600名あまりの、ビジネスマンが目の前に。
心の中で
「おー!真っ黒だ」
ビジネススーツだから、ホールの色合いがほぼブラック。
これが女性が多いと、いろんな色があってカラフルなんだけど
男性がほとんどだと、ほぼブラック状態。
これ、結構プレッシャーになるんだ。
それに、今年初めてだからなんとなく緊張感満載。
プラス胸に花付けたエライ人が前にズラッと並んで、緊張感アップ。
ヒャー大変だったぁ~。

終わって、一安心していたら、N中からメールが到着。
「メルマガ、よろしく」

今年も、こうやってビシビシとやられて行くのね、アタシ(T_T)


三屋裕子


0111
1月10日(金)

コンチハ!三屋です。

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

お正月、どっ~こにも出かけず、ずっと実家で過ごしました。
年末のバタバタから一気に動かなくなったものだから、
2日のお昼あたりから、胃腸の具合がどうも良くなくて、
イマイチ体調がすぐれないお正月でした。
5日からは、高校バレーの大会が始まり、
いつものバタバタになると徐々に体調も戻り、
つまりは動いていないとダメな、ダメな、ダメな私よぉ~♪♪
なのかもしれないと、つくづく思いました。

しっかし、本当に寒いですねぇ。
暖かくしたお部屋から廊下に出る時や、
家から外出する際には
温度差にくれぐれも気をつけてくださいね。

それでは、今年もどうぞよろしくお願いいたします。


三屋裕子